斎藤一人
出典: 涼ペディア
(ページの作成: <amazon>4047041742</amazon> [http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4047041742/isbn1-22 ツイてる!] p24 <blockquote> 少し、話が横道に逸れてしまうのですが、精神…) |
|||
1 行 | 1 行 | ||
<amazon>4047041742</amazon> | <amazon>4047041742</amazon> | ||
+ | <br clear=all> | ||
+ | |||
+ | == 嫌な上司への対応 == | ||
[http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4047041742/isbn1-22 ツイてる!] p24 | [http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4047041742/isbn1-22 ツイてる!] p24 | ||
<blockquote> | <blockquote> | ||
- | 少し、話が横道に逸れてしまうのですが、精神修養のために山で滝に打たれる人がいると思います。私も、たまにそれをやるのですが、滝の上から落ちてくる水というのは、冷たいだけでなく、棍棒で叩かれるぐらい痛いんです。 | + | 少し、話が横道に逸れてしまうのですが、精神修養のために山で滝に打たれる人がいると思います。私も、たまにそれをやるのですが、滝の上から落ちてくる水というのは、冷たいだけでなく、棍棒で叩かれるぐらい痛いんです。<br> |
- | それに、じぃーっと耐えると、悟りが開ける、という。ただし、私の場合は、悟りは開けないのですが……(笑)。 | + | それに、じぃーっと耐えると、悟りが開ける、という。ただし、私の場合は、悟りは開けないのですが……(笑)。<br> |
- | ところが、私たちが日常生活している場所、職場には、滝がありません。その代わりに嫌な上司がいる。そう思えばいいのです。だから、 | + | ところが、私たちが日常生活している場所、職場には、滝がありません。その代わりに嫌な上司がいる。そう思えばいいのです。だから、<br> |
- | 「今日も、あの嫌な上司の下で働かなきゃいけないのか」 | + | 「今日も、あの嫌な上司の下で働かなきゃいけないのか」<br> |
- | ではない。嫌な上司に、ナントカという名前をつけて、 | + | ではない。嫌な上司に、ナントカという名前をつけて、<br> |
- | 「よし、今日も、滝に打たれにいくか」 | + | 「よし、今日も、滝に打たれにいくか」<br> |
- | と思いながら、会社に行くんです。それで、小言をいわれたら、 | + | と思いながら、会社に行くんです。それで、小言をいわれたら、<br> |
- | 「感謝しています!(いい滝とめぐりあえて、よかったな *心の中でいってください)私はツイてます」 | + | 「感謝しています!(いい滝とめぐりあえて、よかったな *心の中でいってください)私はツイてます」<br> |
という。相手は、これで、コロッと、マイッタしてしまいます。 | という。相手は、これで、コロッと、マイッタしてしまいます。 | ||
</blockquote> | </blockquote> |
2011年3月4日 (金) 18:31 時点における最新版
スポンサード リンク